更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2018 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312018 08

【  2018年07月  】 

兆し 3.客あしらいのイロハ

その他

2018.07.22 (Sun)

  小岩が待つ座敷に行く頃には、信の機嫌は最高に良くなっていた。一樹と和解できたという成果の前には、いかなる苦行も彼を落ち込ませることはできなかった。その上、ずっと欲しかった本が手に入るはずなのだ。信はスキップしそうになる自分を抑え、心もち弾んだ足取りで部屋の前まで行くと一応神妙な顔を作って襖を開け、遅れたことを小岩に詫びた。しかし、鋭い観察眼を持つ相手は、即座に信が浮かれていることを察したようだっ...全文を読む

PageTop▲

兆し 2.友情のイロハ

その他

2018.07.21 (Sat)

                   ※R15 信は、唯一の馴染み客の小岩雅貴が差し出してきた仕掛けにことばを失った。優しい色味のその仕掛けは裾の方に山景が配された、いかにもこの場にそぐわぬ品が良い一品だった。名家の令嬢が茶会にでも着ていきそうな柄だ。「菊の花をあしらったんだ。どうかな? 揃いの小物も用意したよ」「………頂けません」 いったいいくらかかったのか、考えただけで眩暈がした。「そんなコト言わな...全文を読む

PageTop▲

兆し 1.客引きのイロハ

その他

2018.07.19 (Thu)

                       ※R18、モブとの絡み(最後まで)あり        last updated 18.7.21 この日の夜も玉東の紅玉通りは賑わっていた。道をゆきかう人間はみな一様に夜の街を愉しんでいるように見える。中でも大見世の集まる南東一帯の地区を闊歩する人々は、男も女も老人も若者も皆自信に満ちた成功者の顔をしていた。政治家や政府高官らしき人々もちらほら見える。そこにしつらえられた趣味...全文を読む

PageTop▲

三銃士の誓いよ永遠に 第8章 信の決断

その他

2018.07.15 (Sun)

  最初に一樹の部屋つきの禿が異変に気付いてからウワサが広まるまではすぐだった。章介は真っ先に疑われ、小竹のオフィスで尋問されたが、知らないものは答えようがなかった。次に呼ばれていたらしい信とオフィスの入り口ですれ違ったとき、相手の顔を見て、章介は、ああ、彼が手引きをしたのだ、と悟った。 そしてその2日後に再びオフィスに呼び出された信はそのまま十日、帰らなかった。何が行われたかは明白だった―――折檻だ...全文を読む

PageTop▲

三銃士の誓いよ永遠に 第7章 蟻地獄

その他

2018.07.15 (Sun)

  信の回復はゆっくりだった。そもそも過労状態だったために治りが遅かったのだ。 彼は1週間の入院と、その後1週間の労働禁止を病院側から言い渡されたために、合計丸々2週間身体を休めることができることになった。 信の受け持っていた大量の客の相手は、別の傾城が務めることになった。顧客サービス第一主義の遣り手には、客を待たせておくという発想がなかったからだ。そのため、回復を待つと言った一部の客以外の全員に一...全文を読む

PageTop▲

三銃士の誓いよ永遠に 第6章 事件

その他

2018.07.15 (Sun)

   updated 18.7.26 その日、章介は若干イライラしながら部屋で客の話を聞いていた。せっかく楽しみにしていた休みにその日の朝、シフトを無理くり入れられたからだ。客が多く、イベントも多くて、やむを得ない、ということはわかるが、個人的には休みを勝手に、それも急に変更するのは許せなかった。久しぶりに仕事が心底イヤになりながら、一向にやむ気配のない相手のマシンガントークに相槌を打っていると、突然大きな物音...全文を読む

PageTop▲

三銃士の誓いよ永遠に 第5章 説得

その他

2018.07.15 (Sun)

  それから半月で、信は一樹の顧客の半分を自分に乗り換えさせた。ばかりか、今までことごとく拒絶していた客まで登楼(あが)らせはじめ、あっという間に最初のお職を取るまで半年とかからなかった。一方、信に客を盗られ、お職の座を追われた一樹には客があまりつかなくなり、ついたとしてもすぐに信に流れたため、信の思惑通り一樹は過労状態から脱した。 章介は、信がなぜお職を目指しているか承知していたので、彼の急激な行動...全文を読む

PageTop▲

三銃士の誓いよ永遠に 第4章 献身

その他

2018.07.15 (Sun)

                        ※R15 品のない表現あり その日の夜、章介は信と共に何度か一樹の居室――彼はこの時点で廓で上から2番目の高位である昼三に昇格していたので、4階に居室を与えられていた――を訪れ、ついに3回目で相手を捕まえた。半ば彼らの訪問を予期していたような顔の一樹は黙ってふたりを中に入れた。「遅くに悪いな」 信はまず世間話から入った。章介は良い作戦だと思いながらこの策士の隣...全文を読む

PageTop▲

三銃士の誓いよ永遠に 第3章 異変

その他

2018.07.13 (Fri)

  信よりも一樹を何とかしなければ、と思いつつも何もできずに時は経って、やがて回復した信は仕事を始めた。予想通り、半年がたつ頃には一樹はお職争いに参戦するようになっていた。しかし、同じく有望視されていた信の方は、タイトルに何の意味も見出せずに意図的に馴染みを作らないようにしていたため、いつも下の上くらいの成績で、トップ争いの蚊帳の外だった。 それでもふたりは変わらずに付き合っていた。たまたま休日がか...全文を読む

PageTop▲

三銃士の誓いよ永遠に 第2章 水揚げ

その他

2018.07.11 (Wed)

 「もうっ、何で起こしてくれなかったんだよー!?」 翌昼、座敷の片付けで章介と再会した一樹は開口一番文句を言ってきた。「――時計がなかった」「ハァ?! あるっつーの!……もーおれあのあと散々だったんだよー! 片付けと掃除に遅れて環さんに大目玉食らってさ……1週間トイレ掃除! しかも1階北のユーレイ出るってトイレ! お前のせいだぞ!」「……すまなかった」 章介はほうきを動かす手を止めて謝った。「一緒にやるから...全文を読む

PageTop▲

三銃士の誓いよ永遠に 第1章 出会い

その他

2018.07.11 (Wed)

 「クソッ!」 鶴見章介は誰もいないトイレの壁に拳を打ちつけた。「何でっ、おれなんだよっ! おれが何したってんだよっ!」 そう叫んで、何度も何度も拳で壁を叩く。彼は今先初めて名代――見習いが傾城がいない間に客の相手を務めることだ――に入ったばかりだった。そして早々に客から聞くに堪えないような下ネタを聞かされたのだった。 死ぬほどイヤだったし、自分を品定めするような客の目も気色悪いことこの上なかった。同性...全文を読む

PageTop▲

白銀楼物語 スピンオフ

その他

2018.07.11 (Wed)

                                                 Photo by NEO HIMEISM※大々的にネタバレあり。本編読了後閲覧推奨。一部R18 。それぞれのカテゴリ(長編・中編・短編)内時系列。                                                          last updated 19.3.11                   ...全文を読む

PageTop▲

白銀楼物語~太陽の子~ 第17章 陽の光の当たる場所

その他

2018.07.05 (Thu)

   「う、うぅ……! 痛いっ……!」「信さんっ!? だいじょうぶっ!?」 なぜこんなカンタンなことに気付かなかったのだろう、と思いながら、信は頭を抱えて蹲った。急病のフリをすれば外に出られるという自明のことをすっかり失念していたのだ。「とっ、とりあえず横になってっ……あわわわわ、どーしよう!?」 言われるままベッドに横になり、苦しみ悶える。演技なんてする必要はない。つい数日前まで三日と空けず激痛を経験し...全文を読む

PageTop▲

白銀楼物語~太陽の子~ 第16章 あっち側

その他

2018.07.05 (Thu)

   着物が、目の前で揺れている。秋二は水戸黄門の紋処のようにそれを片手にじわじわ迫ってきた。「ねえ、どうしてウソついたのかなー? いろんなひとからの贈り物を取ってあるとか、わざわざ言ったのかなー?」「……環さんからもらったものは、たまたま干してたんだ、自宅で」「靴下もかんざしも干すの?」「………」「いーかげん認めろよ。おれのこと好きだって。コレでオナニーとか、した?」「ッ………!」 薄く笑って追及してくる...全文を読む

PageTop▲

川流れゆく灯火たち

栄徳高校女子野球部! スピンオフ (更新中)

2018.07.03 (Tue)

  ぼんやり光る灯籠が、無数の灯火が川面を流れてゆく。光源はそれほど明るくないのに、それらは漆黒の上空を照らし、雲の形を浮かびあがらせていた。 大勢の人々の間を縫うようにして川岸に辿り着いた鈴木リオは、しゃがみこんで手に持っていた灯籠を水に浮かべた。薄い紙に四方を包まれたそれは、やがて他の灯籠の列に加わって、ゆっくりと川を下っていった。 鈴木は、自分の一個が、もはや他のものと見分けがつかなくなるまで...全文を読む

PageTop▲

捕手の器

栄徳高校女子野球部! スピンオフ (更新中)

2018.07.03 (Tue)

  店内は喧騒に包まれていた。その片隅のボックス席で、丹波ミサキは敬愛する先輩の肩にしなだれかかっていた。アルコールは一滴も入っていなかったが、そのフリをして肩を借りる。相手――澤一樹――は拒絶しなかった。「もおー、今日は先輩とふたりっきりで焼き肉パーティのハズだったのに、何でこのひとが来るんですかあー」 丹波はそう言って、木目のテーブルの向かいに座る長嶺という名の邪魔者をねめつけた。「いいじゃん、多い...全文を読む

PageTop▲

白銀楼物語本編~太陽の子~ 第15章 別れ

その他

2018.07.02 (Mon)

        ※R15 琴の音が静謐な座敷内に響き渡る。白銀楼で最も大きな座敷の上座に、秋二と畠山と信は坐していた。身請けされる傾城を送り出す〝別れの宴″が間もなく始まろうとしていた。秋二はお気に入りの、朱地に吉祥文様が絢爛豪華にあしらわれた仕掛けに薄紅色のかんざしを挿し、畠山は三つ揃いの黒のスーツを着、そして信はグラデーションがかった紺地に紫陽花模様の仕掛けに薄紫の花かんざしを合わせていた。秋二の...全文を読む

PageTop▲

白銀楼物語本編~太陽の子~ 第14章 取り引き

その他

2018.07.02 (Mon)

   伊沢の読みは見事的中し、秋二に貰った紺のお召は好評を博した。個人的にはどんな服を着ようが、化粧をしようが、中身は変わらないし、最終的にやることは同じなのだからどうでもいいと思ったのだが、そうでないひとが意外と多いようで、客にだいぶ喜ばれた。 汚したくなくて、客に触られたくなくて、寝所ではなるべく早く脱ぐようにしていたが、やはり完全に守りきることはできずに、何度も何度もクリーニングに出すハメにな...全文を読む

PageTop▲

白銀楼物語本編~太陽の子~ 第13章 トクベツ

その他

2018.07.02 (Mon)

        ※R18 暴力表現あり  「ほう。ずいぶんと見違えるな」 玄関口に迎えに行くと、畠山は開口一番そう言った。指定された紺のお召姿の信を頭のてっぺんからつま先まで観察しつつ、男はわずかに唇の端を上げた。「客みたいだ。今日はもうひとりあげてみるか?」「いえ……畠山さまとふたりきりがいいです」「心にもないことを、と言いたいところだが、これが本心なんだからなあ」 今日は割と機嫌が良いな、と思いな...全文を読む

PageTop▲

白銀楼物語本編~太陽の子~ 第12章 おれの旦那さま 後編

その他

2018.07.01 (Sun)

   茶屋を出る頃には辺りはすっかり暗くなっていた。時計を見ると七時少し前。信は店ののれんをくぐり、人工的な光で彩られた通りに足を踏み出した。 飲食店の並んだ横丁を見世に向かって流していると、秋二があっ、と声を上げた。「キレーなかんざしっ!」 そう言って装飾品を陳列している露店に駆け寄っていった秋二を追って歩み寄り、背後から覗きこむと、色とりどりの髪飾りが並べてあった。この辺りの見世に勤務する者たち...全文を読む

PageTop▲

前月     2018年07月       翌月